大久保児童館
1月14日に新宿区内の大久保児童館に行ってきた。ここの館は建物がなくなる為に今回でラスト。散々いたずら小僧がいたけど最後となると名残惜しい。
ここは今回のワクワクフェスティバルではけん玉をやらないようなのでラストは好きにやって終了。
終わってから職員の人と色々と話をしてて、当然大久保児童館の職員も全員移動になるので4月からどこに行くのかわからない。1人の職員が「学童を20年やったから今から保育園はできるかなぁ…」と言ってて、体力的にかと思ったらそれよりも人間関係の心配があるらしい。「女の園だから」という言葉が印象的だった。確かに、人によっては「○○は私が面倒を見てるんです」とか言いそう。
ここは今回のワクワクフェスティバルではけん玉をやらないようなのでラストは好きにやって終了。
終わってから職員の人と色々と話をしてて、当然大久保児童館の職員も全員移動になるので4月からどこに行くのかわからない。1人の職員が「学童を20年やったから今から保育園はできるかなぁ…」と言ってて、体力的にかと思ったらそれよりも人間関係の心配があるらしい。「女の園だから」という言葉が印象的だった。確かに、人によっては「○○は私が面倒を見てるんです」とか言いそう。
スポンサーサイト